

ハンドクラフト・シリーズ
Jose Ramirez工房の125年を祝してアマリア・ラミレスによって特別にデザインされたモデル。ヘッドストックの後ろには、ギターごとに1つずつ、異なる寄木細工の装飾が施されています。Jose Ramirez工房が有している最高品質の職人技で組み立てられ、 ラミレストーンと呼ばれるなかでも最上級のビロードのような音色と深くてバランスの取れた低音が、パワフルで明るく響き渡ります。
オープン価格
弦長 | 650 mm |
---|---|
表板 | 杉(シダー)単板 |
横板 | 中南米ローズウッド単板(二重構造) |
裏板 | 中南米ローズウッド単板 |
指板 | エボニー |
塗装 | ポリウレタン |
弦 | Ramirez High tension with 3rd carbon |
1960年代にホセ・ラミレス3世によってデザインされたラミレスを代表するモデル。1世から受け継がれた伝統技術と、3世の経験により、それまでになかった製作技術を取り入れたモデルです。このモデルは、一般的に1aと呼ばれており、他のハンドメイドモデルと同様にラミレスのファーストクラスのギターに属していることを示しています。アンドレス・セゴビアの貴重な協力を得て開発され、巨匠が晩年に唯一使用した楽器だったため、一般的にセゴビアモデルと呼ばれるようになりました。このギターは、その構造の複雑さと、色彩豊かで甘く深みのある音量と遠達性の高いサウンドを考慮すると、ギターの進化におけるマイルストーンの1つと考えられています。「ラミレストーン」と称される、深く、甘く、力強く、豊かなギターサウンドを有しています。
オープン価格
弦長 | 650 mm |
---|---|
表板 | 杉(シダー)単板 |
横板 | インディアン・ローズウッド単板(二重構造) |
裏板 | インディアン・ローズウッド単板 |
指板 | エボニー |
塗装 | ポリウレタン |
弦 | Ramirez High tension with 3rd carbon |
アマリア・ラミレスによって特別にデザインされた世界限定40本のモデル。 口輪には太陽と月、三日月をデザインした白蝶貝のインレイ、ヘッドプレートには同じく白蝶貝の星、ネックヒールキャップには三日月、などなど各部に様々な装飾が施された豪華なモデルです。
オープン価格
弦長 | 650 mm |
---|---|
表板 | 杉(シダー)単板 |
横板 | 中南米ローズウッド単板(二重構造) |
裏板 | 中南米ローズウッド単板 |
指板 | エボニー |
塗装 | ポリウレタン |
弦 | Ramirez High tension with 3rd carbon |
『Sencilla de Concierto Clásico』モデルの構造を受け継ぎ、140年の歴史を記念してアマリア・ラミレスがデザインした、エレガントで特別なギターです。その名の通りシンプルな構造で、当社の「セカンド(2A)」ギターと同等の完全ハンドメイドのギターです。
オープン価格
弦長 | 650 mm |
---|---|
表板 | 松or杉(シダー)単板 |
横板 | インディアン・ローズウッド単板 |
裏板 | インディアン・ローズウッド単板 |
指板 | エボニー |
塗装 | ポリウレタン |
弦 | Ramirez High tension with 3rd carbon |
ギタリスト、アンドレス・セゴビアが所有していた1963年製ギターのコピーモデル。その後世界中の製作家が採用することになる、ホセ・ラミレス3世が発見した赤杉(レッドシダー)が初めて使用されたという点においても重要なギターと言えます。当時のモデルを再現するため、横・裏板には3世が入手したブラジリアン・ローズウッドを使用。 (3世が60年代末に導入した)ネック裏の黒檀の挟み込みはありませんが、 内部には(ホセ・ラミレス4世が90年代に導入した改良型の)カーボン・バーが埋められており、 当時と同じセラック(ゴマラカ)で塗装することでり、セゴビアが手にした当時の響きを現代に蘇らせました。
オープン価格
弦長 | 664 mm |
---|---|
表板 | 赤杉(レッドシダー)単板 |
横板 | ブラジリアン・ローズウッド単板(二重構造) |
裏板 | ブラジリアン・ローズウッド単板 |
指板 | エボニー |
塗装 | セラック |
弦 | Ramirez High tension with 3rd carbon |
ハンドクラフト・シリーズとは
ハンドクラフト・シリーズの各モデルは、最初から最後まで職人の手によって作られています。
ラミレス・ギターの製作の各工程において、完璧でないものを良しとせず、楽器の材料の精巧さと選択に特別な注意を払います。
品質、完成度、耐久性を常に追求し、愛情を込めて手作りされているため、一本一本がユニークなのです。
ギタリストのニーズに適応するために、ギタリストとの対話も非常に大切にしています。
私たちのハンドメイドギターは、私たちの製作に対する愛情とラミレスの魂を込めて作られているのです。